「サン・ミッセル」
before Next
4F(33p×24)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パリの有名な待ち合わせ場所、サンミシェル広場のドラゴン像。
81年サロンドートンヌ展入選の「サン・ミッセルの朝」30号の習作です。
油絵というよりは水彩に近いからか、制作から20年以上経っているにも拘わらず、状態は良好。
(ちなみに入選作は地元の銀行の本店の書庫に眠ってました。 20年です、しょーがありません。)
習作でも全然好きな作品です。
なおサンミッシェル広場はシテ島からサンミシェル橋を左岸に渡ってスグの広場。
この像はその広場の聖者ミッシェル像の脇にあり、夏には口から水が出る噴水としてもパリ市民にもお馴染みなんだそうです。
モデルはギリシャ神話のグリフォンなんだとか。
よく解りませんが、さすが芸術の都、パリ。 池ふくろうとは違います。